Admin SSLのログインでループ
WordPressをSSL化するプラグイン、Admin SSLで、ログインすると無限ループになってしまう問題が発生。色々探してみたが原因がわからず。
ひとまず、
plugins/admin-ssl-secure-admin/includes/https.php
//$tmp1[] = “wp-login.php”;
をコメントアウトすることで回避。ちゃんとした原因探しは後で。
ちなみにAdmin SSLに関してプラグインを外したりと色々いじってると、途中管理画面どこを表示しても無限ループになることがある。その場合は、ブラウザの設定で対象URLのクッキーを削除すれば表示可。
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
初めましてmahaと申します。
私も同じ症状で悩んでいました。弄りまっくたあげくWordPress本体やAdmin SSLを何度かインストールしなおしたりもしましたが、全くわからず・・・諦めかけていたところ、ココにたどり着きました。
ご指摘の箇所のコメントアウトで、ログインページのSSLを外すことにはなりましたが、なんとか無限ループという致命傷は回避できました。mm
ありがとうございます。
>mahaさん
おぉ、早速お役に立ちましたか。私も色々検索してみましたが情報が少なく自分だけの現象かとも思ってました。ループが回避できてなによりです。
その他のページの動作を確認したところ、ユーザページも同じ現象が起きていたので(私だけかもしれませんが・・)以下もコメントアウトしてみました。
$tmp1[] = “wp-admin/profile.php”;
$tmp1[] = “wp-admin/user-edit.php”;
$tmp1[] = “wp-admin/users.php”;
SSLは、入力フォームなど最低限必要なページだけとして、Admin SSLの管理ページのURL Listに追加し使用している状態です。
>hamaさん
情報ありがとうございます!そのあたりはまだ確認していませんでしたが、おそらく同じ状況だと思うのでチェックしてみます。私も入力フォームのSSL化のために使用しているので、管理ページは外そうかと思います。
プラグインの作者の方が健在ならば当然気が付いているでしょうから、バージョンアップに期待したいところもあります。(私の手には負えません・・ 汗!)まあ作者さんもデォルトでログインページのSSL化は考慮済みだとは思うので。
>mahaさん
あまりに情報が少ないので、他アドオンとの相性が悪くて発生してるんじゃないかと思うんですよね。とはいえ外せるものもないので諦めてますが。バージョンアップで解決して欲しいですね。
私も何かが干渉しているのではないかと考え、wordpressを再インスール、全てをデフォルト、クリーンな状態で、Admin SSLのみを動かしてみたんですが、結果は一緒でした。現行バージョンのwordpress日本語版と、うまくかみ合ってないようです・・
まあそれでも、入力フォームのSSL化はできましたので、有難く使わせて頂こうと思ってます。
>mahaさん
入れなおしてプラグイン単独で試されたんですか!そこまでやって動かないということであれば本体との相性なんですね。それなら改善されるかもしれません。情報ありがとうございます!
[…] 検索してみるとAdmin SSLで「自動転送が無限ループ」になったとき | WordPress | 『Weblogy』やAdmin SSLのログインでループ | 江島@システム開発など、ログイン時のSSLを諦めている人が多い模様。でもそれでは肝心のパスワードが暗号化されないので意味がない。 […]